人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メイフェの幸せ&美味しいいっぱい~旅するように暮らす毎日 台湾在住歴21年。 現地でコンサルタント・リサーチャー・ライターとして活動し、多くの飲食店やイベントを取材。 その調査を基に、文化・経済・社会・旅情報などを多角的に発信しています。

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた

日本で見つけた台湾シリーズ。

こちらは日本に来る前から
台湾好きのブロガーさんたちが
紹介されているのをあちこちで見かけて
気になっていた冷凍食品。

「葱抓餅」

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07290527.jpg





業務スーパーで売っています。
仙台業務スーパーをのぞいてみたら

発見~~~!!!

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07290574.jpg




作り方はとーっても簡単そう。

油をひかないでフライパン
入れていいのね?!

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07290681.jpg




袋には5枚、入っていますが
一枚一枚、取り出しやすくなっています。

台湾の屋台などでも
焼く前のこういうの、よく見かけます。

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07291017.jpg




指示通り
油をひかずにフライパンに投入

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07291053.jpg





中火で焼いていると
しばらくしてジリジリジリ
っと油が出てくる音がしてきました。

心配になってひっくり返してみると
くっつかずに裏返せました。

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07291079.jpg




もうしばらくすると
いい感じの焼き色が付いてきました。

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07291344.jpg





台湾の屋台と同じように卵をプラス
出来上がりました177.png

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07291420.jpg




でも葱抓餅って
パイみたいにサクサクっとしたのが特徴

作り方のところにも書いてありました。
お箸で空気を入れる!!

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07435211.jpg




その空気を入れるのがちょっと難しい。
ちょっとだけ葱抓餅っぽくなりました。

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07292571.jpg




ちょっとこれでは葱油餅みたいですが106.png

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07292566.jpg





人生の半分を台湾で過ごしているMY SON。

「台湾で食べたのみたいだよ!」

と言って喜んで食べておりましたが・・・
多分、葱油餅と勘違いしているのだと106.png

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07292564.jpg




これぐらい空気を入れないと
台湾本場の葱抓餅っぽくならないですね。

日本で見つけた台湾シリーズ:業務スーパーの冷凍食品「葱抓餅」を作ってみた_b0182708_07535379.jpg
義美食品ウェブサイト「葱抓餅」から




それでもなんとなく
台湾屋台をおうちで再現できて良かったです177.png



ブログテーマ:10月18日冷凍食品の日
by meife-no-shiawase | 2022-10-22 07:57 | 台湾の食べもの&飲み物