2019年 12月 19日
(台中:魯肉飯)3時のおやつを台中の第二市場「山河魯肉飯」さんでこんなにガッツリ♪
朝ごはんはしっかり食べます。
なのでお昼ごはんは軽く食べます。
夜ごはんはお酒を飲みながらゆっくり食べます。
アラフィフともなると
太るのは簡単なのに痩せるのは大変なので
できるだけおやつは食べないように
3時頃にちょっと甘いものを少し

でも・・・
3時のおやつにこんなものを食べてしまいました

でもこれが・・・美味しいのです~。
今日はこんな台中の市場ごはんをご紹介~♪
台中の第二市場の近くに用事があって・・・
その後に市場の横を通り過ぎて・・・
あ~食べたいな~
と思ったのは魯肉飯(ルーローファン)。
日本人の方にも人気の魯肉飯ですが
普通はこういう肉そぼろ系のを想像します。
でもこちらのお店の魯肉飯は
こんなボリューミーなお肉がのっているんです~。
普通、このビッグサイズのお肉がのっているのは
爌肉飯(コンバーブン(台湾語))と呼ばれるのですが
このお店では魯肉飯なのです。
この山河魯肉飯さんはもう何度も食べています。
営業時間は朝5時30分~15時まで。
お店に行った時は15時近かったので
ほぼ閉店直前でした。
なので並ばずにすぐに食べられました♪
実はこのすぐそばにもう一軒、
台中で有名な魯肉飯のお店があるんです。
奥の「ここ」と書いてあるところ。
李海滷肉飯さん。
こちらは営業時間が16時30分~朝3時まで。
この2軒、
営業時間がかぶらないようになっています。
相談したのかな?
いつか食べ比べてみたいのですが
タイミング合わず、李海さんは未体験。
でも台中人によると山河さんのほうが人気があるとか。
でも本当に美味しいんです。
この脂身の照り・・・
ツヤツヤで美味しそうでしょう~♪
(お肉の脂身が苦手な方にはひかれそうですが
)
(お肉の脂身が苦手な方にはひかれそうですが

ここのスープも好きなので一緒に。
スープはあっさり。
お大根と貢丸という肉団子。
美味しい~!!!
もうこのお肉のやわらかさったら・・・。
スプーンで楽に切れます!
トロントロンです~美味しい~!!!
見た目すご~く油っぽいのですが
全然そんなことがなくて・・・
飽きずに食べ切ることができるのです~。
そして中毒性があって、また食べたくなる・・・。
今も・・・食べたい~。
今なら朝3時まで営業の李海さんが開いています。
危険・・・

この山河さんも李海さんも老舗ですが
台中の第二市場の周りには
昔ながらの建物やお店が多く残っています。
第二市場の向かいにあるこのお店。
ここもずっと気になっている「丁山」さん。
肉圓やワンタンスープが有名な老舗だそうです。
青い看板の「KEBUKE」さんは古いお店ではないですが
台中発祥の紅茶専門のドリンクスタンドです。
いつもKEBUKEがKABUKI(歌舞伎)に
見えてしまう・・・
ちょっとどちらも興味あるお店でそのうちに♪

ちょっとどちらも興味あるお店でそのうちに♪
こんな3時のおやつをガッツリ食べてしまって
お夕飯は入るのでしょうか?

ちゃんといただきました。
冬はやっぱりお腹が空きます。
助けて

にほんブログ村ランキング参加中です~



PLEASE CLICK HERE
↓↓↓
<お店情報>
山河魯肉飯
台中市中區三民路二段87號
04-22206995

え~!!先日、ここのお店の前を歩きましたよ~♪
娘が知ってて食べるの迷ってました。山河さんの方です!
結局、食べないでホテルに戻りましたが、この記事見せたら
悔しがるだろうな~(笑)
近くに杏仁豆腐のお店があったけど、ドリンクしかなくて残念…
朝だったから?冬場はないのかな?
KEBUKE…知ってたら寄ってたかもね~
娘が知ってて食べるの迷ってました。山河さんの方です!
結局、食べないでホテルに戻りましたが、この記事見せたら
悔しがるだろうな~(笑)
近くに杏仁豆腐のお店があったけど、ドリンクしかなくて残念…
朝だったから?冬場はないのかな?
KEBUKE…知ってたら寄ってたかもね~
美味そうです~。
でも、これって、
おやつとは、言わないですよねえ。
酒に合いそう!
でも、これって、
おやつとは、言わないですよねえ。
酒に合いそう!
meife,meifeさん
羨ましい!
自分だけ旨いもの食って、クヌヤロウ、クヌヤロウ!
昨夜晩酌後、湯豆腐でもと思い豆腐をよく見たら賞味期限切れ、
それでは鍋焼きうどんと思いうどんをよく見たら、これも同じく。
ない中でいろいろ考えているうちに食欲も失せ諦めた次第です(´;ω;`)ウゥゥ
ちなみに、晩酌はアサヒス-パ-ドライ1缶にプロセスチ-ズ、
焼酎赤霧島のお湯割りにカニカマでした(;´д`)トホホ
羨ましい!
自分だけ旨いもの食って、クヌヤロウ、クヌヤロウ!
昨夜晩酌後、湯豆腐でもと思い豆腐をよく見たら賞味期限切れ、
それでは鍋焼きうどんと思いうどんをよく見たら、これも同じく。
ない中でいろいろ考えているうちに食欲も失せ諦めた次第です(´;ω;`)ウゥゥ
ちなみに、晩酌はアサヒス-パ-ドライ1缶にプロセスチ-ズ、
焼酎赤霧島のお湯割りにカニカマでした(;´д`)トホホ
あー。・°°・(>_<)・°°・。
寝る前に見てしまいましたー!!
私も今日は、遅い昼をたっぷり食べたので、晩ごはん抜きにしたから、お腹ペコペコなのに(´༎ຶོρ༎ຶོ`)。
豚肉の脂身好きです♡
たまりません(≧∀≦)
Akiko
寝る前に見てしまいましたー!!
私も今日は、遅い昼をたっぷり食べたので、晩ごはん抜きにしたから、お腹ペコペコなのに(´༎ຶོρ༎ຶོ`)。
豚肉の脂身好きです♡
たまりません(≧∀≦)
Akiko

メイフェさん。
朝からお肉のすごい画像にびっくりです。
もうメイフェさんたら可笑しいです。
宝石のような美しいケーキを召し上がり
高級フレンチを優雅に召し上がり、なのに
三時のおやつを市場でこんなすごいお肉を!
スープまで一緒に頼んでいらっしゃいます。
やはりメイフェさんの海外生活はとても充実していて楽しそうです。
お肉の脂身は苦手ですが、ちょっと食べてみたくなりました。
朝からお肉のすごい画像にびっくりです。
もうメイフェさんたら可笑しいです。
宝石のような美しいケーキを召し上がり
高級フレンチを優雅に召し上がり、なのに
三時のおやつを市場でこんなすごいお肉を!
スープまで一緒に頼んでいらっしゃいます。
やはりメイフェさんの海外生活はとても充実していて楽しそうです。
お肉の脂身は苦手ですが、ちょっと食べてみたくなりました。
これ危険‼主人に見せたら、絶対にハマるな、彼…( *´艸`)。
故宮博物院の肉形石かと見紛う程の美しさです♡╰(*´︶`*)╯♡
これ、美味しくない訳ないですよね…。
これがおやつ⁉
イヤイヤ…お夕飯でいただいて、一杯紹興酒楽しめそうです🎶
台湾って、見た目よりもお味は薄いし、脂っこさがないから、とっても嬉しいですよね。
でも…これは、取り敢えず、カロリーは気にしないようにいただかなきゃね…。
いただいてるウチは、カロリー計算は野暮ですよね。うふ♡(๑◔‿◔๑)
もう一軒のお店も気になります♡
故宮博物院の肉形石かと見紛う程の美しさです♡╰(*´︶`*)╯♡
これ、美味しくない訳ないですよね…。
これがおやつ⁉
イヤイヤ…お夕飯でいただいて、一杯紹興酒楽しめそうです🎶
台湾って、見た目よりもお味は薄いし、脂っこさがないから、とっても嬉しいですよね。
でも…これは、取り敢えず、カロリーは気にしないようにいただかなきゃね…。
いただいてるウチは、カロリー計算は野暮ですよね。うふ♡(๑◔‿◔๑)
もう一軒のお店も気になります♡
理想的な食事の取り方。
そうなんだよね、太るのは簡単だけど痩せるのはもうたいへーん。
もう無理と思って諦めたところ1キロ痩せてた。ホッ。
私は甘いもの食べたいから夜ご飯は少なめーにしてるの。
にしても、この魯肉飯はおやつじゃないね。一日4食だよー。
しかもこの大きなお肉!食べてみたい!
そうなんだよね、太るのは簡単だけど痩せるのはもうたいへーん。
もう無理と思って諦めたところ1キロ痩せてた。ホッ。
私は甘いもの食べたいから夜ご飯は少なめーにしてるの。
にしても、この魯肉飯はおやつじゃないね。一日4食だよー。
しかもこの大きなお肉!食べてみたい!
ご飯の上にドーン!!!!!と、
豚の角煮がのっているって感じなのかな~??
たしかに美味しそう♪
私の場合は、朝はしっかり、昼も(麺類が多いかな)しっかり、
夜はお酒を飲みながらゆっくり&しっかり。
あらら、あっさりというのがないわ(汗)。
しかも、時には3時のおやつまで食べてしまいます。^^;;
豚の角煮がのっているって感じなのかな~??
たしかに美味しそう♪
私の場合は、朝はしっかり、昼も(麺類が多いかな)しっかり、
夜はお酒を飲みながらゆっくり&しっかり。
あらら、あっさりというのがないわ(汗)。
しかも、時には3時のおやつまで食べてしまいます。^^;;

これはうまそうだ。いい脂身だね。
こんなものを気軽に食べられる台湾はやはり食の天国だ。
貴女は食欲というより美味しいものを食べたい欲が強いんだね。
最近貴女の影響でせっかく食べるならうまいものを食べようと探すようになりましたよ。せっかくだしね。
こんなものを気軽に食べられる台湾はやはり食の天国だ。
貴女は食欲というより美味しいものを食べたい欲が強いんだね。
最近貴女の影響でせっかく食べるならうまいものを食べようと探すようになりましたよ。せっかくだしね。
おはようございます ! !
最近、季節が冬という事も影響しているのか
ちょっとお腹がふくよかなになってきてるような気がします
バランスで考えるとプラスかマイナスかしかないのですけど
運動しなければ......やっぱりプラスですね(^_^;
美味しいものは沢山食べたいけど.......
最近、季節が冬という事も影響しているのか
ちょっとお腹がふくよかなになってきてるような気がします
バランスで考えるとプラスかマイナスかしかないのですけど
運動しなければ......やっぱりプラスですね(^_^;
美味しいものは沢山食べたいけど.......
こんにちは〜
私.こう言う角煮系が大好きでして・・
最近、食べられるお店がどんどんなくなって来ましたです
お写真見てるだけで、ガマンが出来ませんです♬
私.こう言う角煮系が大好きでして・・
最近、食べられるお店がどんどんなくなって来ましたです
お写真見てるだけで、ガマンが出来ませんです♬
このボリューム・・ですか???
何よりも・・
肥えると、身体にいいわけないんです(笑)
先ずは、息上がり、膝に負担・・
(´;ω;`)ウゥゥ・・
と、私・・年々、有る時を境に7キロ・・太りました・・(´;ω;`)ウゥゥ
でもね・・食べてないのに・・太るのよ
ではない・・食べてるんですよ・・
甘いもの、お肉、それに・・飲酒ですからね・・
こうして三度三度・・食べて、動きは次第に・・(´;ω;`)ウゥゥ・・
なのに・・ここを訪ねると・・
あ~・・これ・・これ・・
食欲増進剤ですね・・(笑)
いや~・・まいってます・・
何よりも・・
肥えると、身体にいいわけないんです(笑)
先ずは、息上がり、膝に負担・・
(´;ω;`)ウゥゥ・・
と、私・・年々、有る時を境に7キロ・・太りました・・(´;ω;`)ウゥゥ
でもね・・食べてないのに・・太るのよ
ではない・・食べてるんですよ・・
甘いもの、お肉、それに・・飲酒ですからね・・
こうして三度三度・・食べて、動きは次第に・・(´;ω;`)ウゥゥ・・
なのに・・ここを訪ねると・・
あ~・・これ・・これ・・
食欲増進剤ですね・・(笑)
いや~・・まいってます・・

最近自宅で魯肉飯つくりましたー そういう素が今売ってるのでKALDIでw
三日目の魯肉飯がお肉トロトロで美味しかったです 家の中の匂いが台湾でしたw
この前の旅行のときは景美で夜市に行きまして三明治に山猪肉食べて景美豆花たべたら魯肉飯までたどり着けませんでしたーw
鶏肉飯を狙って食べようといつも思うのですが違うもの食べちゃうんですよー 小籠包とかね
お腹いっぱいのときに鼎泰豊とかティムホーワンとか横を通ってもお腹に入らないし今思えばもったいない!と思うのですがその時はスルーしちゃうんですよねー😭
いつでも行けるめいふぇさんがうらやましいですー 話は変わって台中でディズニーのクリスマスイルミネーションを、やってるとかでサンエンjで見ました 行ったことありますか? 板橋のをこの前行きましたよ結構大きくやっていたので驚きました キラキラしてるのを見るのはワクワクしますね😄
三日目の魯肉飯がお肉トロトロで美味しかったです 家の中の匂いが台湾でしたw
この前の旅行のときは景美で夜市に行きまして三明治に山猪肉食べて景美豆花たべたら魯肉飯までたどり着けませんでしたーw
鶏肉飯を狙って食べようといつも思うのですが違うもの食べちゃうんですよー 小籠包とかね
お腹いっぱいのときに鼎泰豊とかティムホーワンとか横を通ってもお腹に入らないし今思えばもったいない!と思うのですがその時はスルーしちゃうんですよねー😭
いつでも行けるめいふぇさんがうらやましいですー 話は変わって台中でディズニーのクリスマスイルミネーションを、やってるとかでサンエンjで見ました 行ったことありますか? 板橋のをこの前行きましたよ結構大きくやっていたので驚きました キラキラしてるのを見るのはワクワクしますね😄
さりーさま♪
第二市場のあたり、歩かれたのですね~。
昔は日本人市場と言われたところです。そう思うとなんだかその時代の日本人の方たちは
どんな生活をしていたのかな~なんてちょっと思ったりします。
あら~山河さん、いつも並んでいてね・・・でも回転はとっても速いから
思うより早く座れるんですけれど・・・召し上がっていただきたかった~!
またぜひぜひ台中へ♪
杏仁豆腐のお店ですか~。知らなかった~。
KEBUKE(また歌舞伎と書こうとしてた。笑)は、割と近所にできた時に
なんだか結構お洒落~って思って、そうしたら紅茶の専門店っていうから
気にはなっていたのだけど、いつも混んでてね~。
紅茶は好きだから今度飲んでみてご報告いたしまする!
第二市場のあたり、歩かれたのですね~。
昔は日本人市場と言われたところです。そう思うとなんだかその時代の日本人の方たちは
どんな生活をしていたのかな~なんてちょっと思ったりします。
あら~山河さん、いつも並んでいてね・・・でも回転はとっても速いから
思うより早く座れるんですけれど・・・召し上がっていただきたかった~!
またぜひぜひ台中へ♪
杏仁豆腐のお店ですか~。知らなかった~。
KEBUKE(また歌舞伎と書こうとしてた。笑)は、割と近所にできた時に
なんだか結構お洒落~って思って、そうしたら紅茶の専門店っていうから
気にはなっていたのだけど、いつも混んでてね~。
紅茶は好きだから今度飲んでみてご報告いたしまする!
j-garden-hirasatoさま♪
こういうタイプのものもhirasatoさまは大丈夫ですか?
食べた時間が「3時のおやつ」の時間だっただけで・・・
でもお昼ごはんも食べていて、夜ごはんも食べたので、やっぱりおやつです~!笑。
お酒・・・いいですね~まだこちらは結構暑かったりするので
ストロング!合いそうです~!笑。
こういうタイプのものもhirasatoさまは大丈夫ですか?
食べた時間が「3時のおやつ」の時間だっただけで・・・
でもお昼ごはんも食べていて、夜ごはんも食べたので、やっぱりおやつです~!笑。
お酒・・・いいですね~まだこちらは結構暑かったりするので
ストロング!合いそうです~!笑。
gettengさま♪
うふふ。久しぶりに出ました、クヌヤロウ~!笑。
gettengさまは毎晩、晩酌されますか?
あ~そういうときってありますね。
何かタイミングが悪かったり、食べたいものがなかったりして・・・
もういいや~って。
ビールにチーズとは・・・なかなかかっこいいですね!
霧島にカニカマ・・・。焼酎、いいですね~お付き合いしたいです♪
鍋焼きうどん・・・冬にはいいですね♡
うふふ。久しぶりに出ました、クヌヤロウ~!笑。
gettengさまは毎晩、晩酌されますか?
あ~そういうときってありますね。
何かタイミングが悪かったり、食べたいものがなかったりして・・・
もういいや~って。
ビールにチーズとは・・・なかなかかっこいいですね!
霧島にカニカマ・・・。焼酎、いいですね~お付き合いしたいです♪
鍋焼きうどん・・・冬にはいいですね♡
Akikoさま♪
すごいAkikoさんの泣き顔を見てしまった~!笑。
そういう時ありますね。
ちょっとお昼が遅くなっちゃって、夜はいいかな~なんて思ったら22時ごろになって
妙にすごくお腹すいちゃってどうしよ~って。
え~Akikoさん、脂身大丈夫なんですか!プロ♪笑。
台湾のこういったの、とっても美味しいです♪ぜひぜひご来台を~♪
すごいAkikoさんの泣き顔を見てしまった~!笑。
そういう時ありますね。
ちょっとお昼が遅くなっちゃって、夜はいいかな~なんて思ったら22時ごろになって
妙にすごくお腹すいちゃってどうしよ~って。
え~Akikoさん、脂身大丈夫なんですか!プロ♪笑。
台湾のこういったの、とっても美味しいです♪ぜひぜひご来台を~♪

メイフェさん、私は李海さんで食べて、山河さんは未体験です。
やっぱり食べ比べしないとね~(笑)
台中の美味しいものをたくさん食べるには、胃袋もたくさん用意しないといけませんが、限界にチャレンジしてみよう♪
やっぱり食べ比べしないとね~(笑)
台中の美味しいものをたくさん食べるには、胃袋もたくさん用意しないといけませんが、限界にチャレンジしてみよう♪
まりこママさま♪
そう言われてみると、台中というか台湾は色々なものが楽しめていいですね。笑。
まりこママさんも色々楽しまれていますか?
確かに朝から見るお肉の画像ではなかったですね。笑。
でも夜中に観ていたら本当にお腹が空いてきちゃいました。
お店が遠くてよかった。近かったら買いに行っていたかも・・・こわい。
お肉の脂身、苦手でしたか。
それでもちょっと食べてみたいと思っていただけたなら良かったです。
台中の第二市場の中ですが、日本人の観光客の方も多くいらしてますよ~♪
そう言われてみると、台中というか台湾は色々なものが楽しめていいですね。笑。
まりこママさんも色々楽しまれていますか?
確かに朝から見るお肉の画像ではなかったですね。笑。
でも夜中に観ていたら本当にお腹が空いてきちゃいました。
お店が遠くてよかった。近かったら買いに行っていたかも・・・こわい。
お肉の脂身、苦手でしたか。
それでもちょっと食べてみたいと思っていただけたなら良かったです。
台中の第二市場の中ですが、日本人の観光客の方も多くいらしてますよ~♪
Naoさま♪
ご主人さま、東坡肉がお好きでしたね♪
確かに形はなんとなく故宮にあるような~♪
あの東坡肉の小ささには最初びっくりされませんでしたか?白菜と共に。
これね・・・55元なんです。190円ぐらい・・・これでこのボリューム。
なかなかすごいですよね。
そうなんです・・・紹興酒・・・合いそうですね!
見た目より味は薄くてさっぱり・・・ちょっと信じられないですが
本当にそうです。
カロリーは知らないほうがいいかなってどれだけあるんでしょうね?笑。
日本のファミレスとかに行くと、いま、カロリーが書いてありますよね。
あれって色々それが大事な方もいらっしゃるのだと思いますが
頼もうと思ったものが頼めなくなるプレッシャーがあります。笑。
もう一軒のほうもぜひ試してみます♪
ご主人さま、東坡肉がお好きでしたね♪
確かに形はなんとなく故宮にあるような~♪
あの東坡肉の小ささには最初びっくりされませんでしたか?白菜と共に。
これね・・・55元なんです。190円ぐらい・・・これでこのボリューム。
なかなかすごいですよね。
そうなんです・・・紹興酒・・・合いそうですね!
見た目より味は薄くてさっぱり・・・ちょっと信じられないですが
本当にそうです。
カロリーは知らないほうがいいかなってどれだけあるんでしょうね?笑。
日本のファミレスとかに行くと、いま、カロリーが書いてありますよね。
あれって色々それが大事な方もいらっしゃるのだと思いますが
頼もうと思ったものが頼めなくなるプレッシャーがあります。笑。
もう一軒のほうもぜひ試してみます♪
あかん、あかん・・・・
これは危険や!
見なかったことにしますね。
ドロンっ!←煙と共に消える忍者であった。(笑)
これは危険や!
見なかったことにしますね。
ドロンっ!←煙と共に消える忍者であった。(笑)
Sumireさま♪
朝は王様のように食べるといいってね・・・♪
一日の活力だからね♪
え~1キロ痩せてたの~いいな~。笑。
不思議なもので体重がちょっと減ると安心して甘いものとか食べられるよね。
私は実家の習慣(笑)で、食事のあとになにか必ず甘味を食べるのがね~。
でも甘いものを食べるときって本当に幸せだよね♡
でもおやつじゃないとするとなに?お昼ごはんパート2だね!笑。
これね~八角とかあまり無いような気がするけれど・・・
私は麻痺してるから、今度行ったらちゃんと確かめてくるね!
朝は王様のように食べるといいってね・・・♪
一日の活力だからね♪
え~1キロ痩せてたの~いいな~。笑。
不思議なもので体重がちょっと減ると安心して甘いものとか食べられるよね。
私は実家の習慣(笑)で、食事のあとになにか必ず甘味を食べるのがね~。
でも甘いものを食べるときって本当に幸せだよね♡
でもおやつじゃないとするとなに?お昼ごはんパート2だね!笑。
これね~八角とかあまり無いような気がするけれど・・・
私は麻痺してるから、今度行ったらちゃんと確かめてくるね!
きゃふぁにこ♪さま♪
そうそう!これは台湾のソウルフードでね・・・
もうあちこちにお店があってお店によって味が違ったりするのです。
日本人にもファンが多い一品でね♪
下のごはんにタレがしみていくのも、またうまし・・・です。
うふふ。きゃふぁにこ♪さんはCHIPOちゃんと一緒に走っているから
大丈夫です♪それにお写真拝見してもスリムだから心配なしです。
美味しいものを美味しい!って食べていると太らないらしいです。
↑これを信じてウン十年。笑。
きゃふぁにこ♪さんの食卓はいつも素敵で・・・お酒を飲みながら~。
同席したいです♡
そうそう!これは台湾のソウルフードでね・・・
もうあちこちにお店があってお店によって味が違ったりするのです。
日本人にもファンが多い一品でね♪
下のごはんにタレがしみていくのも、またうまし・・・です。
うふふ。きゃふぁにこ♪さんはCHIPOちゃんと一緒に走っているから
大丈夫です♪それにお写真拝見してもスリムだから心配なしです。
美味しいものを美味しい!って食べていると太らないらしいです。
↑これを信じてウン十年。笑。
きゃふぁにこ♪さんの食卓はいつも素敵で・・・お酒を飲みながら~。
同席したいです♡
kotaroさま♪
はい・・・この脂身がたまりません。
台中にはこういう煮込みのお店の美味しいところが結構あるのです。
台中に来てからますますこういった脂身トロトロが好きになっています。
そうかもしれません。最近、私も美味しいものが好きだな~って
それはみんなそうかもしれないのですが・・・
いいですね~♪美味しいもの探し♪
せっかくですから!
はい・・・この脂身がたまりません。
台中にはこういう煮込みのお店の美味しいところが結構あるのです。
台中に来てからますますこういった脂身トロトロが好きになっています。
そうかもしれません。最近、私も美味しいものが好きだな~って
それはみんなそうかもしれないのですが・・・
いいですね~♪美味しいもの探し♪
せっかくですから!
voyagers-xさま♪
わかります・・・
やっぱり夏ほど汗をかいたりしないし、蓄えやすくなっているんでしょうか。
食べたければ運動しましょう~でできるだけ身体を動かすようにはしているんですが
油断したら駄目ですね♪
先日奈良に行きましたが、やはり日本の食べ物も本当に美味しいですね。
台湾はグルメ天国とか言われますが、私は日本のレベルはすごいな~って思います。
わかります・・・
やっぱり夏ほど汗をかいたりしないし、蓄えやすくなっているんでしょうか。
食べたければ運動しましょう~でできるだけ身体を動かすようにはしているんですが
油断したら駄目ですね♪
先日奈良に行きましたが、やはり日本の食べ物も本当に美味しいですね。
台湾はグルメ天国とか言われますが、私は日本のレベルはすごいな~って思います。
コバチャンさま♪
え~♪コバチャンさんは案外、台湾の食が合っているのかもしれません!
もう・・・台湾にはこういう角煮系・・・ゴロゴロしています。笑。
台湾に来る前は脂トロトロとか、内蔵とか・・・
そんなに食べていなかったのですが・・・
食の好みが変わりました・・・。
脂身とかよく見ると(笑)やはり結構すごいですね!
え~♪コバチャンさんは案外、台湾の食が合っているのかもしれません!
もう・・・台湾にはこういう角煮系・・・ゴロゴロしています。笑。
台湾に来る前は脂トロトロとか、内蔵とか・・・
そんなに食べていなかったのですが・・・
食の好みが変わりました・・・。
脂身とかよく見ると(笑)やはり結構すごいですね!
zakkkanさま♪
画像にはちょっと大きく映っていますが
普通のお椀のサイズです。丼飯ではないんです~。笑。
そうなんです!肥えたらいけません。
適度な脂肪は大切かと思うのですが、付き過ぎは・・・
周りの台湾の朋たちも同世代は色々、検査でひっかかっております。
でもzakkkanさま、水泳されていらっしゃるし・・・
水泳は全身運動で消費カロリーも高いと聞きます。
筋肉がついたのでは???
はい・・・食べているんです!
甘いもの、お肉、それに飲酒・・・←これ、私のことです!?
いまだお魚よりお肉、薄味より濃い味・・・いけません~私!
でも・・・台湾にいらっしゃる皆さん、広い国ではないので
すごく歩かれるようで、歩いて食べる歩いて食べる・・・みたいです。
私も旅に出るとすごく食べるのに、すごく歩くので痩せて帰ってきます。笑。
是非是非お越しくださいね♪
画像にはちょっと大きく映っていますが
普通のお椀のサイズです。丼飯ではないんです~。笑。
そうなんです!肥えたらいけません。
適度な脂肪は大切かと思うのですが、付き過ぎは・・・
周りの台湾の朋たちも同世代は色々、検査でひっかかっております。
でもzakkkanさま、水泳されていらっしゃるし・・・
水泳は全身運動で消費カロリーも高いと聞きます。
筋肉がついたのでは???
はい・・・食べているんです!
甘いもの、お肉、それに飲酒・・・←これ、私のことです!?
いまだお魚よりお肉、薄味より濃い味・・・いけません~私!
でも・・・台湾にいらっしゃる皆さん、広い国ではないので
すごく歩かれるようで、歩いて食べる歩いて食べる・・・みたいです。
私も旅に出るとすごく食べるのに、すごく歩くので痩せて帰ってきます。笑。
是非是非お越しくださいね♪
sanasaeさま♪
え~ご自宅で魯肉飯を!?すごい~!
カルディさんでそんな素を売っているんですか!
カルディさんで売っているものって本当に面白いですよね。
私も好きで通りがかると必ず寄ってしまいます。
煮込んで煮込んでトロトロ~!?そりゃ美味しい~。
家の中が台湾!わかります。前に家でタイ米を炊いたら、帰ってきた息子が
アジアのにおいだーって言いました。笑。
景美の夜市・・・美味しいお店が結構ありますね。
すごいですね。景美まで!
山猪肉のお店?どこでしょう~。私は一軒、羊肉炒麺のお気に入りのお店があるけれど
もう久しく行ってないので、まだあるかな。笑。久しぶりに食べたくなりました。
私の友も台湾に来るとお腹がすかない・・・って。笑。
ずっと何かしら食べているから。でもお店に入ると食べられるのが怖い~って。
確かに・・・身近に美味しいものがありますが、私なんて日本のコンビニに行きたい。笑。
近所に日本のコンビニができたらな~。
台中、毎年、駅の近くの川のあたりに可愛いイルミネーションが出るけれど
今年はディズニーなんですね~!
昨日、台中駅ちかくをウロウロしていたのに、お昼間だったからイルミネーションは
観られなかったです。残念。行けたら観に行ってみます~♪
やっぱりこの時期は何処の国もキラキラしてテンションあがります♪
え~ご自宅で魯肉飯を!?すごい~!
カルディさんでそんな素を売っているんですか!
カルディさんで売っているものって本当に面白いですよね。
私も好きで通りがかると必ず寄ってしまいます。
煮込んで煮込んでトロトロ~!?そりゃ美味しい~。
家の中が台湾!わかります。前に家でタイ米を炊いたら、帰ってきた息子が
アジアのにおいだーって言いました。笑。
景美の夜市・・・美味しいお店が結構ありますね。
すごいですね。景美まで!
山猪肉のお店?どこでしょう~。私は一軒、羊肉炒麺のお気に入りのお店があるけれど
もう久しく行ってないので、まだあるかな。笑。久しぶりに食べたくなりました。
私の友も台湾に来るとお腹がすかない・・・って。笑。
ずっと何かしら食べているから。でもお店に入ると食べられるのが怖い~って。
確かに・・・身近に美味しいものがありますが、私なんて日本のコンビニに行きたい。笑。
近所に日本のコンビニができたらな~。
台中、毎年、駅の近くの川のあたりに可愛いイルミネーションが出るけれど
今年はディズニーなんですね~!
昨日、台中駅ちかくをウロウロしていたのに、お昼間だったからイルミネーションは
観られなかったです。残念。行けたら観に行ってみます~♪
やっぱりこの時期は何処の国もキラキラしてテンションあがります♪
ひろりんさま♪
李海さんを経験済みですか~♪
山河さんがまだですか~。ほんと食べ比べしてみないとだめですね。
でも同時に営業している時間帯がないので難しいかな。
え~限界にチャレンジ~!?え~お付き合いします。笑。
アラフィフ女子ふたりで限界に挑戦の食べ歩き。
ちょっとこれ、怖いけど楽しみ!!!
李海さんを経験済みですか~♪
山河さんがまだですか~。ほんと食べ比べしてみないとだめですね。
でも同時に営業している時間帯がないので難しいかな。
え~限界にチャレンジ~!?え~お付き合いします。笑。
アラフィフ女子ふたりで限界に挑戦の食べ歩き。
ちょっとこれ、怖いけど楽しみ!!!
ninja2005yさま♪
え~~~ドロンしちゃいました???
あかんやつですか・・・こういうのは大丈夫ですか?
そうであれば台北にも美味しいお店が色々あります♪
でも豚足トロトロとかはなぜか台中のほうがお店が多いし、美味しいところも多いかもです。
ぜひぜひ台中にも・・・♪
え~~~ドロンしちゃいました???
あかんやつですか・・・こういうのは大丈夫ですか?
そうであれば台北にも美味しいお店が色々あります♪
でも豚足トロトロとかはなぜか台中のほうがお店が多いし、美味しいところも多いかもです。
ぜひぜひ台中にも・・・♪
こんばんは。
すごい脂身ですね。ダイエットしているものには、目の毒です(最近怠けています)。沖縄の豚肉みたいな感じでしょうか?
すごい脂身ですね。ダイエットしているものには、目の毒です(最近怠けています)。沖縄の豚肉みたいな感じでしょうか?
indigo-galさま♪
でも見た目よりもギトギトしていないんです。
煮込んであるから脂身もそこまでしつこくなくて・・・。
沖縄に行った時に、台湾のお料理に似ているところがたくさんありました。
豚肉もこうやって脂身もたっぷりいただくところなども♪
これからお正月にかけて美味しいものを食べる機会も多いですね~。
私も怠けがちなので、心を入れ替えねば~♪
でも見た目よりもギトギトしていないんです。
煮込んであるから脂身もそこまでしつこくなくて・・・。
沖縄に行った時に、台湾のお料理に似ているところがたくさんありました。
豚肉もこうやって脂身もたっぷりいただくところなども♪
これからお正月にかけて美味しいものを食べる機会も多いですね~。
私も怠けがちなので、心を入れ替えねば~♪

メイフェさん、こんにちは。
第二市場何度か行ってます。私の場合は、夜遅く開いてるお店を探す状態が多いので、李海さんの方だけ行ってます、それも真夜中。でも真夜中でも混んでますよ。山河さんの方は昼間はあちこち出かけてるし、私は朝はとっても苦手なので、まだ食べてないんですよね。やっぱり山河さんも食べてみたいなぁ。三時のおやつという手もあったんですね。並んでるのを見て諦めてることもあったので、次回はぜひトライしたいです。
第二市場何度か行ってます。私の場合は、夜遅く開いてるお店を探す状態が多いので、李海さんの方だけ行ってます、それも真夜中。でも真夜中でも混んでますよ。山河さんの方は昼間はあちこち出かけてるし、私は朝はとっても苦手なので、まだ食べてないんですよね。やっぱり山河さんも食べてみたいなぁ。三時のおやつという手もあったんですね。並んでるのを見て諦めてることもあったので、次回はぜひトライしたいです。

メイフェさん、こんにちは
この第二市場
いつかは、行ってみたいんですよね
私が、よく観るYouTuberさんで
台湾女子一人旅さんという方が
Vlogで、この市場を紹介されてたんですよね~
メイフェさん、
フードフォトに磨きかかってますね~
上手いなぁ~^0^
この第二市場
いつかは、行ってみたいんですよね
私が、よく観るYouTuberさんで
台湾女子一人旅さんという方が
Vlogで、この市場を紹介されてたんですよね~
メイフェさん、
フードフォトに磨きかかってますね~
上手いなぁ~^0^
わあ、めちゃトロトロで美味しそうですね~
ご飯ものは私も目がないです。
と言いつつ今日は職場の忘年会で美味しい焼肉をたらふく食べて大満足なんです^^
美味しいものを食べると幸せ気分になれますよね。
ご飯ものは私も目がないです。
と言いつつ今日は職場の忘年会で美味しい焼肉をたらふく食べて大満足なんです^^
美味しいものを食べると幸せ気分になれますよね。
>>あかんやつですか・・・こういうのは大丈夫ですか?
いやいや、美味しそうなので
バクバク食って体重増加!ってことになりそうなので
危険と。(笑)
いやいや、美味しそうなので
バクバク食って体重増加!ってことになりそうなので
危険と。(笑)
まぎーさま♪
わわわ。そうでしたか・・・李海さんにはもう行かれているんですね~!!!
真夜中~。私よりも台中の夜をご存知かも~♪
そうですね・・・山河さんの時間は日中動いていらしてこのあたりではないと
逆に行かないかも・・・フムフム。
3時のおやつ。笑。
でもこちらも3時までなので2時50分ぐらいには入ったほうが良いです。
今回の私がそうでした。笑。
第二市場もなかなかの人気のようでこの間も日本人の方をみかけました。
皆さんよくご存知だな~って思って♪またまぎーさんにも色々教えていただかなきゃ~♪
わわわ。そうでしたか・・・李海さんにはもう行かれているんですね~!!!
真夜中~。私よりも台中の夜をご存知かも~♪
そうですね・・・山河さんの時間は日中動いていらしてこのあたりではないと
逆に行かないかも・・・フムフム。
3時のおやつ。笑。
でもこちらも3時までなので2時50分ぐらいには入ったほうが良いです。
今回の私がそうでした。笑。
第二市場もなかなかの人気のようでこの間も日本人の方をみかけました。
皆さんよくご存知だな~って思って♪またまぎーさんにも色々教えていただかなきゃ~♪
高兄さま♪
そうなんですね・・・今はブログもYoutuber化しているのか・・・
私は機械オンチなので編集とかできなそうですが
写真よりも動いているほうが臨場感あるのかな~。
たぶん、古い街並みなどは高兄さんの手にかかればとっても素敵な絵になりそうな
ところが多いです。是非是非台中にも♪
うそ・・・高兄さんに褒められたら木に登っちゃいますよ~♡
そうなんですね・・・今はブログもYoutuber化しているのか・・・
私は機械オンチなので編集とかできなそうですが
写真よりも動いているほうが臨場感あるのかな~。
たぶん、古い街並みなどは高兄さんの手にかかればとっても素敵な絵になりそうな
ところが多いです。是非是非台中にも♪
うそ・・・高兄さんに褒められたら木に登っちゃいますよ~♡
59kisaragiさま♪
トロトロの脂身、大丈夫ですか???
ご飯ものがお好きなら、台湾、色々ごはんの上に乗っかっているものとかが多いです。
こういう上にのっているもののスープがご飯にしみるのがまた抜群です!
え~いいですね~日本の美味しい焼肉は本当に羨ましいです。
台湾でも焼き肉は大人気なんですよ~。台湾のもなかなかですが
この間、日本に帰った時に行ったらもうとろけました。
ほんと・・・幸せですよね・・・美味しいもの♡
トロトロの脂身、大丈夫ですか???
ご飯ものがお好きなら、台湾、色々ごはんの上に乗っかっているものとかが多いです。
こういう上にのっているもののスープがご飯にしみるのがまた抜群です!
え~いいですね~日本の美味しい焼肉は本当に羨ましいです。
台湾でも焼き肉は大人気なんですよ~。台湾のもなかなかですが
この間、日本に帰った時に行ったらもうとろけました。
ほんと・・・幸せですよね・・・美味しいもの♡
ninja2005yさま♪
うふふ。そういう意味でのあかんやつ・・・というのはわかります。笑。
最近、あかんやつばかりで・・・困ります。
なんか・・・冬は怖い・・・身体が脂肪を蓄えようとしています。笑。
もっと食べたい~という心の声を無視するのが大変です~汗。
うふふ。そういう意味でのあかんやつ・・・というのはわかります。笑。
最近、あかんやつばかりで・・・困ります。
なんか・・・冬は怖い・・・身体が脂肪を蓄えようとしています。笑。
もっと食べたい~という心の声を無視するのが大変です~汗。

豚バラ肉は浮き出す脂を取りながら煮込むことによって、脂質は減少させられるようです。
もっとも調味料でカロリーが増える傾向もあるそうですが。
ところで桃園市に点在する池ですが、灌漑用のため池群。
世界遺産候補地(台湾独自の選定)としても選ばれている「桃園臺地陂塘」で、もとは清代に築かれたものですが、日本統治時代になってから再整備され、その工事には八田與一さんも関わったとのことです。
もっとも調味料でカロリーが増える傾向もあるそうですが。
ところで桃園市に点在する池ですが、灌漑用のため池群。
世界遺産候補地(台湾独自の選定)としても選ばれている「桃園臺地陂塘」で、もとは清代に築かれたものですが、日本統治時代になってから再整備され、その工事には八田與一さんも関わったとのことです。
kyon2さま♪
そうなんですね・・・だから思ったよりも油っこくはなく食べやすいです。
台中はまだそこまでですが、南部はかなり甘い味付けになっていますから
そちらで栄養を取りそうです。
灌漑用なんですか・・・kyon2さんならお返事をくださるのではないかと期待しておりました!
わ~い!
八田與一さんが関わっているとはちょっと驚きです。
台湾の広い範囲でご活躍だったのですね。
今度もまた飛行機の上から眺めてみようと思います。
そうなんですね・・・だから思ったよりも油っこくはなく食べやすいです。
台中はまだそこまでですが、南部はかなり甘い味付けになっていますから
そちらで栄養を取りそうです。
灌漑用なんですか・・・kyon2さんならお返事をくださるのではないかと期待しておりました!
わ~い!
八田與一さんが関わっているとはちょっと驚きです。
台湾の広い範囲でご活躍だったのですね。
今度もまた飛行機の上から眺めてみようと思います。

ご参考
台湾の世界遺産候補地
【公式サイト】
https://twh.boch.gov.tw/taiwan/index.aspx?lang=zh_tw
【紹介書籍】
ユネスコ番外地 台湾世界遺産級案内
平野久美子 編著
http://www.chuko.co.jp/tanko/2017/03/004959.html
台湾の世界遺産候補地
【公式サイト】
https://twh.boch.gov.tw/taiwan/index.aspx?lang=zh_tw
【紹介書籍】
ユネスコ番外地 台湾世界遺産級案内
平野久美子 編著
http://www.chuko.co.jp/tanko/2017/03/004959.html
kyon2さま♪
貴重な情報を再びありがとうございます。
世界遺産候補地、英語、日本語バージョンまであってすごいですね。
それに日本語訳もすごく綺麗な日本語で読みやすいです。
こんなものが作られているんですね・・・知りませんでした!!!
行ったことが有るところと、全然なところと・・・
金門や馬祖は一度行ってみたいのですが・・・。ちょっと怖い・・・。
リンクを貼らせていただきました♪いつもありがとうございます♪
貴重な情報を再びありがとうございます。
世界遺産候補地、英語、日本語バージョンまであってすごいですね。
それに日本語訳もすごく綺麗な日本語で読みやすいです。
こんなものが作られているんですね・・・知りませんでした!!!
行ったことが有るところと、全然なところと・・・
金門や馬祖は一度行ってみたいのですが・・・。ちょっと怖い・・・。
リンクを貼らせていただきました♪いつもありがとうございます♪
>>最近、あかんやつばかりで・・・困ります。
だから、最近は
コンビニの前は目をつぶって小走りか
「今は腹いっぱいで何もほしくないしぃ~」って
自分に言い聞かせながらやり過ごしてますわ。(笑)
だから、最近は
コンビニの前は目をつぶって小走りか
「今は腹いっぱいで何もほしくないしぃ~」って
自分に言い聞かせながらやり過ごしてますわ。(笑)
↑の記事より。
KIXのラウンジ。
この辺りは、旅行友によく聞かされ
アメックス入会の招待状も貰ったりしたんですけど
私・・・・・クレジットカードはすでに2枚持ってて
それだけで銀行からの借入金の利子が上がってしまってるので
アメックスは・・・・・
実際、アメックスは年会費もハンパないし
ヨーロッパでは使えませんしね(ダイナース・JCBも)
かといって、ヨーロッパ便のビジネス以上なんて・・・・・無理無理ですし(笑)
いやぁ~、KLMとエアフラはよく使うので
KIXラウンジに入れるかと調べたけど
やっぱ、ビジネス以上ですので無理っす。
ちなみに、台湾へはJALマイルなのでJALになっちゃいますしね。
KIXのラウンジ。
この辺りは、旅行友によく聞かされ
アメックス入会の招待状も貰ったりしたんですけど
私・・・・・クレジットカードはすでに2枚持ってて
それだけで銀行からの借入金の利子が上がってしまってるので
アメックスは・・・・・
実際、アメックスは年会費もハンパないし
ヨーロッパでは使えませんしね(ダイナース・JCBも)
かといって、ヨーロッパ便のビジネス以上なんて・・・・・無理無理ですし(笑)
いやぁ~、KLMとエアフラはよく使うので
KIXラウンジに入れるかと調べたけど
やっぱ、ビジネス以上ですので無理っす。
ちなみに、台湾へはJALマイルなのでJALになっちゃいますしね。
ninja2005yさま♪
わかります!!!
デパ地下もその典型ですが、お腹が空いている時は決して近寄ってはいけない
場所。コンビニもしかり・・・。
一度入ったら手ぶらで出られません。
もうお財布を忘れていくしかないですね!笑。
目をつぶって小走りしているninjaさまを勝手に想像してちょっと笑ってしまいました♪
わかります!!!
デパ地下もその典型ですが、お腹が空いている時は決して近寄ってはいけない
場所。コンビニもしかり・・・。
一度入ったら手ぶらで出られません。
もうお財布を忘れていくしかないですね!笑。
目をつぶって小走りしているninjaさまを勝手に想像してちょっと笑ってしまいました♪
ninja2005yさま♪
なにか今、すごく上手にカードを使ったり、マイレージを使ったり
ポイントを使ったり・・・そういうのが本当に苦手で、でもそれをやると
はまるみたいですね。笑!!!
クレジットカードとかもいったいどこがいいのか、メリットはなんなのか・・・
色々細かく説明していらっしゃるサイトなどもあって参考にはするのですが
結局、今持っているものを前から使っている状況です。
JALとチャイナエアラインって同じグループなので、
ラウンジとかどっちでも入れたらいいのにって思いますが、案外融通きかないんですよね。
いけず・・・。
なにか今、すごく上手にカードを使ったり、マイレージを使ったり
ポイントを使ったり・・・そういうのが本当に苦手で、でもそれをやると
はまるみたいですね。笑!!!
クレジットカードとかもいったいどこがいいのか、メリットはなんなのか・・・
色々細かく説明していらっしゃるサイトなどもあって参考にはするのですが
結局、今持っているものを前から使っている状況です。
JALとチャイナエアラインって同じグループなので、
ラウンジとかどっちでも入れたらいいのにって思いますが、案外融通きかないんですよね。
いけず・・・。
>>はまるみたいですね。笑!!!
まあ・・・・ハマりますね。
元々、私がクレジットカードを持っている理由って言うのが
通勤に使うガソリン代をイチイチ嫁に請求するのが面倒なので
給油用として、そして、もう一つの理由が
同じく通勤中にバイクが故障した時の修理費の為だったんです。
で、その旅友がクレジットカードや航空券でマイルをためてると聞き
わたしのカードを調べてみると
先ず給油の量によってマイルが付き
クレジットカードでの支払いでマイルが付くようなので
家(光熱費)の支払いをこれを機会に1本化し
マイルへとつなげるようにしたんです。
でもまあマイルって還元率が低いので
めっちゃ率わるいですよ。
わたしらもポイントとかには無頓着な方で
どうせ放っておいて捨ててしまうポイントなので
買物とかでマイルが付くのなら
いっちょやってみるか!程度で溜め始めた・・・・・というの理由っすね。
でも、私等みたいなペースでの海外旅行では
ヨーロッパ便なんて無理っすね。
つか、マイルでヨーロッパ便は実質乗れない様になってるんっすよ。
まあ・・・・ハマりますね。
元々、私がクレジットカードを持っている理由って言うのが
通勤に使うガソリン代をイチイチ嫁に請求するのが面倒なので
給油用として、そして、もう一つの理由が
同じく通勤中にバイクが故障した時の修理費の為だったんです。
で、その旅友がクレジットカードや航空券でマイルをためてると聞き
わたしのカードを調べてみると
先ず給油の量によってマイルが付き
クレジットカードでの支払いでマイルが付くようなので
家(光熱費)の支払いをこれを機会に1本化し
マイルへとつなげるようにしたんです。
でもまあマイルって還元率が低いので
めっちゃ率わるいですよ。
わたしらもポイントとかには無頓着な方で
どうせ放っておいて捨ててしまうポイントなので
買物とかでマイルが付くのなら
いっちょやってみるか!程度で溜め始めた・・・・・というの理由っすね。
でも、私等みたいなペースでの海外旅行では
ヨーロッパ便なんて無理っすね。
つか、マイルでヨーロッパ便は実質乗れない様になってるんっすよ。
ninja2005yさま♪
公共料金の支払いをなにかにまとめるとかなりお得だと聞いたことがあります。
色々な支払いを全部一本化したら、年間に使う金額が
マイルやポイントになるって考えると、それはかなり、なにか大きなものに変えられそうですね。
確かにマイルの還元率って悪そうですね。
私もチャイナエアラインに絞って乗っていますが、溜まったマイレージ、
あまり航空券に変えたことはありません。あんまりお得感ない感じ。
ヨーロッパにしょっちゅう出張しているとかだと、アジア便ぐらいのチケットは
すぐマイルで取れるって聞きました。
でも友の会社はだんだん厳しくなってきて、出張時のマイルは個人が貯めては
駄目になったそうで、かなり文句を言っていました。
飛行機の移動ってかなり疲れるし、それぐらい貯めさせてあげてもいいのに・・・って
思いましたが、不公平になるとかで・・・。難しいですね~。
公共料金の支払いをなにかにまとめるとかなりお得だと聞いたことがあります。
色々な支払いを全部一本化したら、年間に使う金額が
マイルやポイントになるって考えると、それはかなり、なにか大きなものに変えられそうですね。
確かにマイルの還元率って悪そうですね。
私もチャイナエアラインに絞って乗っていますが、溜まったマイレージ、
あまり航空券に変えたことはありません。あんまりお得感ない感じ。
ヨーロッパにしょっちゅう出張しているとかだと、アジア便ぐらいのチケットは
すぐマイルで取れるって聞きました。
でも友の会社はだんだん厳しくなってきて、出張時のマイルは個人が貯めては
駄目になったそうで、かなり文句を言っていました。
飛行機の移動ってかなり疲れるし、それぐらい貯めさせてあげてもいいのに・・・って
思いましたが、不公平になるとかで・・・。難しいですね~。
>>アジア便ぐらいのチケットは
>>すぐマイルで取れるって聞きました。
私で期限がギリぐらいですね。
ヨーロッパへ行く航空券2人分をカード
現地でのすべての出費もカード
日本では、ガソリン、光熱費、ネット通販での買い物
また、可能な限りの買い物をカードで
としてもポイント有効期限ギリで台湾(2人分届くかどうか)ってとこですね。
で、ポイント有効期限も
カード会社に保有できるのが3年
JALで3年ですので
カード会社で3年溜めておいて、流れる期限ぎりぎりに
JALへポイントを移行させると、トータルで6年分溜めることができますが
それでもアジが御の字でした。
ま、それでも、行けないより
1人分でもタダ(全額タダではないですが)で
航空券が手に入るなら、それの方が良いですもんね。
だって、元々は無いモノなんですもん。
ということっす。
>>すぐマイルで取れるって聞きました。
私で期限がギリぐらいですね。
ヨーロッパへ行く航空券2人分をカード
現地でのすべての出費もカード
日本では、ガソリン、光熱費、ネット通販での買い物
また、可能な限りの買い物をカードで
としてもポイント有効期限ギリで台湾(2人分届くかどうか)ってとこですね。
で、ポイント有効期限も
カード会社に保有できるのが3年
JALで3年ですので
カード会社で3年溜めておいて、流れる期限ぎりぎりに
JALへポイントを移行させると、トータルで6年分溜めることができますが
それでもアジが御の字でした。
ま、それでも、行けないより
1人分でもタダ(全額タダではないですが)で
航空券が手に入るなら、それの方が良いですもんね。
だって、元々は無いモノなんですもん。
ということっす。
ninja2005yさま♪
なるほど~。
色々なものをひとまとめにすればいいんですね~。
そうか・・・マイルも使用期限があったりするから・・・。
知らずに失効とかになっていると悔しい。笑。
カードのポイントなども、あと少しで有効期限が切れます・・・とかメールが来ると
何か買わないと~なんて思ってしまうのは、本当にうまくのせられているということですね。
カード会社と航空会社で上手に移行したりとか・・・
ninjaさま、よくご存知ですね~。
今度日本に行った時に、カードのポイントとかちゃんと確かめてきます。
2019年12月末で切れてた・・・とかがあったらどうしよう~。
なるほど~。
色々なものをひとまとめにすればいいんですね~。
そうか・・・マイルも使用期限があったりするから・・・。
知らずに失効とかになっていると悔しい。笑。
カードのポイントなども、あと少しで有効期限が切れます・・・とかメールが来ると
何か買わないと~なんて思ってしまうのは、本当にうまくのせられているということですね。
カード会社と航空会社で上手に移行したりとか・・・
ninjaさま、よくご存知ですね~。
今度日本に行った時に、カードのポイントとかちゃんと確かめてきます。
2019年12月末で切れてた・・・とかがあったらどうしよう~。
by meife-no-shiawase
| 2019-12-19 00:36
| 台湾グルメ(中部)
|
Comments(52)