人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メイフェの幸せ&美味しいいっぱい~旅するように暮らす毎日 台湾在住歴21年。 現地でコンサルタント・リサーチャー・ライターとして活動し、多くの飲食店やイベントを取材。 その調査を基に、文化・経済・社会・旅情報などを多角的に発信しています。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験

台湾のお菓子に蛋捲(エッグロール)
があります。

見た目はこんな感じ。
ヨックモックのお菓子に似ています110.png

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15573569.jpg





私もお土産に日本に持ち帰ったことがありますが
かなり脆いので
開けてみたらかなり割れていたことも103.png
でも優しい甘さで日本でも好評でした♪

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_16182595.jpg
(義美のウェブサイトから)




今回、生姜掘りをしたあとに
向かったのがこちら。
「山板樵休閒農場」さん

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15564738.jpg




これは・・・
京劇のお面!?

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15564702.jpg




京劇の鑑賞!?かな~
なんて中に入ってみたら

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15564704.jpg




うわ~すごい!
京劇の臉譜が~!!!

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15565680.jpg




ここでは臉譜の絵付けなども
体験できます。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15565603.jpg




でも私たちの体験はこちら~。
ニワトリ106.png

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15565636.jpg




オーストラリアに留学をして
農場の経営などを勉強してきたという彼。
その経験からこちらでは
ニワトリたちは放牧で飼育

この子たちも綺麗な毛並み。
健康優良鶏~!

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_16355757.jpg



子どもたちも興味津々。
卵を提供してくれるニワトリに触れる。
大切なことです110.png

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15571627.jpg




そして・・・
放牧飼育の場所に入ります。

するとところどころにが~!

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15571686.jpg




烏骨鶏もいました♪

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_16394067.jpg




それで見つけた卵は
拾うことができるんです♪

子どもたちも大喜び~110.png
小さな手で卵を収穫していました。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15571655.jpg




そしてこのあと・・・
新鮮な卵で蛋捲(エッグロール)を作ります。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15572597.jpg



お店のスタッフさんが
見本を見せてくれます。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15572566.jpg




新鮮な卵お砂糖胡麻
いれて混ぜた材料を

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15572513.jpg




クレープを焼くように
プレートに広げます。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15573018.jpg




蓋をして薄くのばします~。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15573130.jpg



これでひっくり返して
ちょっと茶色くなるまで繰り返します。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15573142.jpg



そしてこれを棒に巻きつけていきます。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_16472809.jpg




グルグル巻いて、最後プレートに
切れ目部分を押し付けて固めます。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_16474071.jpg





そして少し冷まします~。

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_16475496.jpg




しばらくして冷めたら
棒から外します。
できあがり~♪

出来たては
また格別に美味でありました110.png

【苗栗へ行こう】⑦新鮮な玉子収穫体験と蛋捲(エッグロール)作り体験_b0182708_15573569.jpg





普段食べている食材が
どんな風に収穫されているのか、

普段食べているお菓子が
どうやって作られているのか、

そんなことを体験できると
食べ残したり、無駄をしたり
しないようにしたいな~って
更に思えるようになりました110.png


ここでは4月~5月ぐらいは
ホタルがたくさん見られるそうです。
そんな季節にも来てみたいです173.png173.png173.png


にほんブログ村ランキング参加中です~
応援ポチいただけると嬉しいです110.png165.png

PLEASE CLICK HERE
↓↓↓
179.pngにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ179.png

<体験情報>
「山板樵休閒農場」
苗栗県三義郷雙連潭138號
037-875766

by meife-no-shiawase | 2019-06-10 16:59 | 台湾の観光地